
|

【2015/3/5】 ≪3/26開催≫Facebook基本操作セミナー 〜Facebook活用で現場の情報発信をしよう!〜

インターウェーブCPDSセミナー受講者様のみ対象 Facebook基本操作セミナー
(お仕事が終わってから受講できる夜間開催です。)
世界で13億人のユーザーを誇るFacebook(フェイスブック)を活用して、建設業の仕事を
広く知ってもらおうと国土交通省を始め、都道府県など各自治体でもその活用は急増しています。
その中でも特にソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)のフェイスブックは、実名登録する
信用性を元に、ビジネスへの活用や人脈形成などの新たな情報発信ツールとして日本でも浸透
しています。
インターウェーブでは、日頃より弊社のCPDSセミナーにご参加頂いている現場技術者の方々
に今回、無料でインターネット動画配信システム「ユーストリーム」を活用したセミナーを開催
致します。
この機会に、フェイスブックを活用して地域住民や発注者への情報発信に活用してみては
いかがですか?
【セミナー内容】
■19:00〜20:00
1.Facebookの基本操作
2.Facebook活用における注意点・マナー
3.Facebookの建設現場での活用のポイント
【講師紹介】
■須納瀬竹志(すのせたけし)
クラウド・SNS活用による建設業のBCP対策やソーシャルメディアの活用
や企業のIT推進におけるコンサルティング、研修やセミナーの講師など、
日本全国で勢力的に活動している。
旧安田火災海上保険株式会社では災害対策マニュアルの策定に携わった経歴
やインターネットテレビへの出演や執筆活動でも活躍するなど、様々な分野
における豊富な知識とノウハウには定評がある。
日時/平成27年3月26日(木) 19:00〜20:00(18:40開場)
会場/事前に動画配信サイトのご案内をさせて頂きます。
定員/50名
参加費/無料 ※事前登録制
※本セミナーは受講前にアカウントの取得をお願い
しております。取得方法は以下のサイトをご活用ください。
Facebook 登録ヘルプサイト
https://www.facebook.com/help/basics
セミナーお申込みはこちらからお願い致します。
>>http://goo.gl/QpxTS3
<主催>
株式会社インターウェーブ
〒890-0056 鹿児島市下荒田三丁目43番6号
TEL 099-206-3113

>>PDFファイルがあります。コチラをクリック願います。



【2015/2/17】 ≪3/3開催≫Facebook基本操作セミナー 〜Facebook活用で現場の情報発信をしよう!〜

インターウェーブCPDSセミナー受講者様のみ対象 Facebook基本操作セミナー
(お仕事が終わってから受講できる夜間開催です。)
世界で13億人のユーザーを誇るFacebook(フェイスブック)を活用して、建設業の仕事を
広く知ってもらおうと国土交通省を始め、都道府県など各自治体でもその活用は急増しています。
その中でも特にソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)のフェイスブックは、実名登録する
信用性を元に、ビジネスへの活用や人脈形成などの新たな情報発信ツールとして日本でも浸透
しています。
インターウェーブでは、日頃より弊社のCPDSセミナーにご参加頂いている現場技術者の方々
に今回、無料でインターネット動画配信システム「ユーストリーム」を活用したセミナーを開催
致します。
この機会に、フェイスブックを活用して地域住民や発注者への情報発信に活用してみては
いかがですか?
【セミナー内容】
■19:00〜20:00
1.Facebookの基本操作
2.Facebook活用における注意点・マナー
3.Facebookの建設現場での活用のポイント
【講師紹介】
■須納瀬竹志(すのせたけし)
クラウド・SNS活用による建設業のBCP対策やソーシャルメディアの活用
や企業のIT推進におけるコンサルティング、研修やセミナーの講師など、
日本全国で勢力的に活動している。
旧安田火災海上保険株式会社では災害対策マニュアルの策定に携わった経歴
やインターネットテレビへの出演や執筆活動でも活躍するなど、様々な分野
における豊富な知識とノウハウには定評がある。
日時/平成27年3月3日(火) 19:00〜20:00(18:40開場)
会場/事前に動画配信サイトのご案内をさせて頂きます。
定員/50名
参加費/無料 ※事前登録制
※本セミナーは受講前にアカウントの取得をお願い
しております。取得方法は以下のサイトをご活用ください。
Facebook 登録ヘルプサイト
https://www.facebook.com/help/basics
セミナーお申込みはこちらからお願い致します。
>>http://goo.gl/QpxTS3
<主催>
株式会社インターウェーブ
〒890-0056 鹿児島市下荒田三丁目43番6号
TEL 099-206-3113

>>PDFファイルがあります。コチラをクリック願います。



【2015/2/9】 ≪2/26開催 鹿児島≫経営者向けセミナー 経営の見える化で会社は変わる!可視化経営で企業体質を強化

さまざまな企業活動がデータ化される時代。
そのデータをうまく活用する事で、企業経営力が上がることは周知の事実かと思われます。
とはいえ「ビッグデータ」と叫ばれて久しい中で、実際のビジネスの中で効果的に利活用されている
ケースやその手法についてのノウハウはまだまだ各社が手探りな状況ではないでしょうか?
今回、データ活用基盤ツール(BI)のシェアNo.1を誇るウイングアーク1stにより企業内外に存在
するデータをユーザー主導で活用見える化を実現する具体的な手法や最新動向等を伝授致します。
また、地場九州でのBI導入数No.1を誇るエコー電子工業のBIスペシャリストから自社活用の方法や
お客様への導入から運用までの体験談や事例をご紹介致します。
これからデータ活用を検討される皆様に、データ活用の「実」と「利」をご紹介します。
【アジェンタ】
●13:30〜13:40
【主催者ご挨拶】
経営者セミナー開催にあたり
●13:40〜14:00
【市場動向】
今求められる、企業で必要なデータ利活用の価値
(売上UP!、コスト削減・・効果を上げるデータ活用)
●14:00〜14:40
【ソリューション紹介】
社内外データを可視化させるDr.Sum EA/MotionBoardのご紹介
●14:40〜15:00
【事例紹介】
最新事例に学ぶ!各種業種・業態での事例紹介
■以下にBI(ビジネスインテリジェンス)の活用事例を紹介しています。
事前にご覧頂きますと、当日のセミナーがより一層ご理解頂けます。
(二つとも動画ですので、音量にご注意下さい。)
■株式会社ヤマヒサ ペットケア事業部様
>> https://www.youtube.com/watch?v=n6kcbSI_QoQ
■株式会社あきんどスシロー様
>> https://www.youtube.com/watch?v=zDpfq9p_CBM
--
日時/平成27年2月26日(木) 13:30〜15:00(13:00開場)
会場/富士ゼロックス鹿児島株式会社(8F)
住所:〒890-0056 鹿児島県鹿児島市下荒田1-1-1 武之橋・中央ビル
電話:099-254-4222(代)
定員/50名(先着順)
参加費/無料
お申し込みはインターネットからお申し込みください。
>> http://goo.gl/37sozQ
<主催>
株式会社インターウェーブ
鹿児島市下荒田3-43-6
電話 099-206-3113
<共催>
富士ゼロックス鹿児島株式会社
鹿児島県鹿児島市下荒田1-1-1 武之橋・中央ビル
電話 099-254-4222

>>PDFファイルがあります。コチラをクリック願います。



|